2021年10月 日本一周32県目 現在 広島県! |
皆さんこんにちは!初めまして 😉
日本一周!食べ歩き🍖
脱サラ夫婦が『バンライフ』で日本一周に挑戦するピーコボチャンネルです!
全国へポジティブな情報をお届け!是非最後まで楽しんでいって下さいね★
まずはこの記事でPkoboを知ろう★
ついに・・・!
2020年7月15日、念願のバンライフを開始しました!
色んな想いを胸に、ついに始まった日本一周の旅。
キャンピング仕様車🚘『健』を購入し、心強い仲間たちがたくさん協力してくれて
実現したバンライフです!
全ての出会いは『一期一会』
これから日本全国を旅していろんな出会いが訪れますが、
その一つ一つを大切に旅生活を送って参ります!
※旅の際には細心の注意を払い、各都道府県、市町村のマナーをしっかり守ります。
私たちピーコボチャンネルが日本全国の素敵な場所、美味しい食べ物など
まだ知られていない良いところを発掘し、皆様にお届けいたします★
【Greeting】
堅苦しい挨拶は抜きにして、私たちは、
妻:ピーコ 夫:コボ
で運営しております。
ブログも、Youtubeも、もちろん日本一周も初めての2人ですが、悪戦苦闘しながら前向きに取り組む日常をメインにお届けします。
この皆様との出会いに感謝をして、
皆様の笑顔が1回でも増えるような
皆様の人生の中で美味しいが1回でも増えるような
皆様の新たなチャレンジの背中を押せるような
そんなブログで有り続けたいと考えています。
何故世帯年収900万円強を捨て、旅に出るのか?
あれは、2019年秋ごろでしたでしょうか。夫婦共に外食業界で正社員として企業に属しており、仕事にも、生活にもひとまず不自由ない暮らしを送っておりました。
とある家族会議の際、
今の生活で一生を終えていいのか?
一度きりの人生今の日常で本当に満足なのか?
と立ちかえり、ごちゃごちゃ考えるより、『ひとまず日本一周でもしてみっか、なんか見つかるかもしれんし』という、安易で軽率な発言がきっかけで事が動き出しました。
【ブログ運営】
【リモートワーク】
【Youtube配信】
もちろん、全て初めましてな2人が日々悪戦苦闘ながら
考え考え、行動行動しております。
Pkobo 出会~現在
出会いは8年前
会社の同期入社で出会いました。
昔から、接客業、小売業、外食産業を経験してきた2人。
人とかかわる事
人に喜んで貰うことが大好き
たくさんの人の支えで今まで生活してきました。
これからは、私たちからなにか
ポジティブな情報、考えを多くの人に発信出来ないか?
一歩が踏み出せない方の背中を押してあげる事が出来ないか?
前向きな情報を発信していきます!
『日本一周旅をしよう!』といっても、金銭的な余裕がある訳でも、食べていくスキルを持っている訳でもない2人。実際にどうやって旅に出て、何を収入源に生活をしいていくのか。私たちも、皆様もまだ知らない日本を素晴らしさに乗せて、時には赤裸々なブログをご期待下さい★
【Self-intoroduction】
(Side Pko)
性別 :♀
仕事 :居酒屋バイト⇒リサイクルショップ社員⇒ネットカフェ店員⇒本社経理⇒カフェ社員⇒無職
趣味 :買い物、散歩、アニメ鑑賞(異世界系にぞっこん)
一言 :ゆる~く頑張りますっ★早く北海道に帰りたい
おススメアプリ:ドラクエウォーク
(Side KoBo)
性別 :♂
仕事 :パチ屋バイト⇒TSUTAYA社員⇒レストラン店長⇒エリアSV⇒無職
趣味 :麻雀、BBQ🍖、漫画全般
一言 :夢にときめけ、明日にきらめけ!
おススメアプリ:MJモバイル、ドラクエウォーク
ここまでご覧いただき、ありがとうございます。
皆様、ピーコとコボってなんやねん!
と思っている方もいらっしゃるかもしれません。それは、追々お話します。
まずは2人が果たして無事出発出来るのか?応援お願いします★
前上向いてGoMyWay!
この奇縁ともいうべき、皆様と私たちの出会いに、福と健康を
ここから、私たちと皆様との
旅の物語の始まり始まりぃ~
★記事一覧はコチラから
日本一周 食べ歩きの旅! 脱サラ夫婦が送るピーコボチャンネル
わたしたちPkobochannelが日本一周をVANLIFE(バンライフ)でいくことにした理由を紹介します。 そもそもバンライフとはどういったことか。こうあるべきと決まった形はなく、自分の好きなスタイルで車で生活する『移動する生活拠点』のことです。若い世代だけではなく中高年にも人気のバンライフの魅力とはなにか。