みなさんこんにちは🤗
ステップワゴンタイプの中古キャンピングカーで夫婦で日本一周しているピーコボチャンネルです!
私たちは2020年7月から日本一周の旅【VANLIFE (バンライフ)】を始めました。
バンライフを送る中で一番苦労したというか時間を使ったこと、
それはどこで車中泊をするか、車中泊ができるのか
ということです!
私たちが実際に車中泊をして感じたことや良かったこと、逆にちょっとこれは、、、と思ったことなどを率直に!皆様にお伝えしようと思います。
よければ参考にしてみてください♪
道の駅十三湖高原トーサムグリーンパークの感想・体験談
青森県五所川原市にある十三湖から程なくしてある道の駅十三湖高原。
私たちは夜こちらの道の駅に着きました。
車中泊している車は数台しかおらず、アイドリングしている車もなかったので夜はかなり静かな印象を受けました。
特に夜間は周辺の明かりも少なく物寂しさを感じるほどですが、夜空の星を見るには丁度いい暗さかもしれません🌟
展望台にロング滑り台がついていて、お子様に喜ばれそうな場所です。
ちなみに31歳男性が滑ると足を上げなければスムーズに滑ることができないため、かなり腹筋を使ってお腹吊りそうになってました🤣
勝手に格付けオススメ度🌟
道の駅十三湖高原トーサムグリーンパーク
総合評価・・・・・
静かさ・・・・・
清潔さ・・・・・
トイレ・・・・・
ロケーション・・・
トイレ
24時間使えるトイレがあります。
綺麗とまではいかないですが、気にするほど汚くないという印象を受けました。
周辺施設
○お土産・直産物トーサムプラザ
○レストランわらび
○レイクビューテラス
○十三湖
○中の島ブリッジパーク
○し〜うらんど海遊館
まとめ
【名称】道の駅十三湖トーサムグリーンパーク
【マップ】
【HP】http://www.tosam.co.jp/access.html
【ゴミ箱】なし
【その他】入浴施設なし
いかがでしょうか?
少しでもみなさんのバンライフ、車中泊ライフのお役に立てれば嬉しいです😌
それではこれからも一緒に楽しいバンライフを送っていきましょう🌟
コメント