みなさんこんにちは🤗
ステップワゴンタイプの中古キャンピングカーで夫婦で日本一周しているピーコボチャンネルです!
私たちは2020年7月から日本一周の旅【VANLIFE (バンライフ)】を始めました。
バンライフを送る中で一番苦労したというか時間を使ったこと、
それはどこで車中泊をするか、車中泊ができるのか
ということです!
私たちが実際に車中泊をして感じたことや良かったこと、逆にちょっとこれは、、、と思ったことなどを率直に!皆様にお伝えしようと思います。
よければ参考にしてみてください♪
道の駅かくだの感想・体験談
私たちは2020年10月にこちらを訪れました。
国道272号線沿いに位置し、
平成30年に設立されており比較的新しくてきれいな道の駅です✨
道の駅自体はあまり大きくないですが、角田市へ10分ほどで行けるためアクセスが良く利用しました😆
駐車場は普通車138台分あり、夕方になると車もポツポツ減ってくるので広く感じました。
道の駅の裏側には角田中央公園があり、プールや球技場、スポーツ交流館があります。
夕方散歩がてら歩いてみると、秋の寂しさも相まって落ち葉や夕日が差し込む光、視界に広がる景色がとっても綺麗でした!
朝散歩するのもとても気持ち良さそうでおすすめです♪
道の駅内には宮城蔵王のたまご専門店『森の芽吹きたまご舎』が入っており、とっても美味しそうだったのでソフトクリームを買いました😆
濃厚チョコとバニラのミックス!鉄板の味!✨
夜は車数台でしたが少しアイドリング車がいました。
ただスペースが広いのであまり気になりませんでした。
夜になると野良ネコちゃんが出没!🐈
気づくと車の下に入っていたり、餌を求めて人によって行ったりとかなり人馴れしてる感じでした。
車を出す際はネコちゃんがいないか一度下をのぞいて確認してみてください⚠️
【ふるさと納税】たまご舎特選お菓子の詰合せB【1206199】
勝手に格付けオススメ度🌟
道の駅かくだ
総合評価・・・・・
静かさ・・・・・
清潔さ・・・・・
トイレ・・・・・
ロケーション・・・
トイレ
24時間使えるトイレがあります。
清潔感もあり使いやすかったです♪
周辺施設
○お土産・産地直売所
○森の芽吹き たまご舎
○ぱぴはうす
○角田中央公園(プール、球技場、スポーツ交流館)
○熊野神社
まとめ
【名称】道の駅かくだ
【マップ】
【HP】https://kakudanotakara.jp/
【ゴミ箱】24時間捨てられるゴミ箱あります
【その他】
夜になると野良猫ちゃんが現れます🐈
猫好きさんには嬉しいオプション?😆
いかがでしょうか?
まだ設立して3年弱ということでとても綺麗で、近くに公園もあり周りを歩くのも楽しい道の駅でした♪
少しでもみなさんのバンライフ、車中泊ライフのお役に立てれば嬉しいです😌
それではこれからも一緒に楽しいバンライフを送っていきましょう🌟
コメント