みなさんこんにちは🤗
ステップワゴンタイプの中古キャンピングカーで夫婦で日本一周しているピーコボチャンネルです!
私たちは2020年7月から日本一周の旅【VANLIFE (バンライフ)】を始めました。
バンライフを送る中で一番苦労したというか時間を使ったこと、
それはどこで車中泊をするか、車中泊ができるのか
ということです!
私たちが実際に車中泊をして感じたことや良かったこと、逆にちょっとこれは、、、と思ったことなどを率直に!皆様にお伝えしようと思います。
よければ参考にしてみてください♪
道の駅くるめの感想・体験談
私たちは2021年8月にこちらを訪れました。
国道210号沿いにあるこちらの道の駅は日中はお買い物をする方で賑わい、夜も車中泊をする人が多く見られました。
私たちが宿泊した際もトラック以外の車が7台ほどいらっしゃいました。
そのためアイドリング音がそこかしこで聞こえるので騒音が少し気になりました。
ただ初めて車中泊をするという方にはおすすめの場所だと思います。
国道沿いで適度に明るさがあり、人もいるので安心感がありますので♪
トイレは天井にクモがいるのが気になりましたが、他は清掃が行き届いていて綺麗な印象を受けました。
綺麗なお花が活けてあり、照明も明るいので一人でも利用しやすいです。
今回私たちも複数回車中泊するくらい過ごしやすかったです。
勝手に格付けオススメ度🌟
道の駅くるめ
総合評価・・・・・
静かさ・・・・・
清潔さ・・・・・
トイレ・・・・・
ロケーション・・・
トイレ
24時間使えるトイレがあります。
清潔感もあり利用しやすいです。
周辺施設
○お土産・産地直売所
○柳坂曽根の櫨並木
○善導寺駅
○久留米市ふれあい農業公園
○長岩山のサザンカ自生地
○善導寺
まとめ
【名称】道の駅くるめ
【マップ】
【HP】https://www.michinoeki-kurume.com/
【ゴミ箱】営業時間内のみあり
【その他】
いかがでしょうか?
福岡県の道の駅は訪れた場所が少ないのですが、どこも綺麗なので福岡県は車中泊しやすいのかなと感じています⭐️
少しでもみなさんのバンライフ、車中泊ライフのお役に立てれば嬉しいです😌
それではこれからも一緒に楽しいバンライフを送っていきましょう🌟
コメント