みなさんこんにちラーメン🍜ピーコです。
今日は夫婦ともに大好きな餃子を作りました♪
我が家の餃子はわたしの好みに味付けしていて結構濃いめです(笑)
形はいびつですがしっかり味がついて美味しくできあがります★
ピーコ特製しっかり味付き餃子
●餃子の皮 今回は小判30枚入り
●合いびき肉と豚ひき肉 200g
●キャベツ 大きめの葉2,3枚
●にら 1/3束
●塩コショウ 少々
●チューブニンニク お好みで
●すりおろししょうが お好みで
●ごま油 少々
●オイスターソース 少々
めっちゃざっくり😂
とにかくしっかり味がついているのが好きなのでしょうがとにんにくは割と多めに入れちゃいます😊
形づくりはこんな感じ⇩⇩
さぁ、焼くのが難関です。
餃子大好きでよく手作りするのですが、いつもうまく焼けずにみんなくっついてしまいます(笑)
今まで適当に作っていたので上手な餃子の焼き方について調べてみましたー!
以下餃子の王将さんより拝借(笑)
1、フライパンを強火にかけ、大さじ約1杯の油を入れよくなじませます
2、フライパンが熱くなったら一旦火を消し、餃子と餃子の間を1㎝くらいあけて並べます
3、火を中火でつけ薄く焼き色がついたら(焼き色がつくまでの目安1分程度)、
餃子が1/3弱つかる程度の熱湯を注ぎ手早く蓋を閉めます(熱湯の目安120㏄~150㏄)
4、水気がなくなるまで、一気に蒸し焼きにします(焼き時間の目安6~7分)
5、水気がなくなり、パチパチという音がしたら蓋を開け、焼き色をお好みでつけて出来上がり♪
ちなみに今日作った餃子は自分流の焼き方だったので案の定、くっついてます(笑)
次回は餃子の王将先生に習って、上手に焼けるようリベンジしたいと思います✋✨
以上ピーコでした☆彡
コメント