2020年5月6日更新
こんにちアソシエイト 🙄 コボです
ありがたい事に結構ご質問頂いている為、
今日は自分たちのメモも兼ねて、日本一周の暫定ルートと、訪問月を発表します!
更新がある度、ここで加筆修正、うえに上げていこうと思います。
バンライフで日本一周 総走行距離(暫定)
8,358 km
ここプラス1,000kmで予想。
行程
日本列島を海岸線沿いで外周、東から周って北海道、西から下って山口県を越え鹿児島→沖縄、また右回りで四国→広島県から本州に戻り埼玉へ戻ります!
出発は7月を予定!なんだけど、正直この騒動次第といったところです。
下記記載距離は、海岸線ベースで、内陸の件へは最短ルートで検索しています。
7月 ( 636 km )
某日
埼玉県出発
| 136 km
千葉県(舘山経由)
| 219 km
茨城県
| 201 km
福島県
| 80 km
宮城県
8月 ( 1,746 km )
| 190 km
岩手県
| 148 km
青森県(実家経由)
| フェリー乗船
北海道(苫小牧) ここから道内地名表記
| 403 km
中標津
| 415 km
稚内
| 315 km
札幌
| 275 km
函館
9月 ( 828 km )
| フェリー乗船
青森県
| 187 km
秋田県
| 209 km
山形県
| 187 km
新潟県(佐渡島経由)
| 245 km
栃木県(鹿沼)鹿沼で栄養補給
10月 ( 967 km )
| 87 km
群馬県
| 152 km
長野県
| 171 km
富山県
| 172 km
石川県
| 240 km
福井県
| 145 km
滋賀県(大津)
11月 ( 747 km )
| 13 km
京都府
| 52 km
大阪府
| 116 km
兵庫県
| 158 km
鳥取県
| 227 km
島根県(浜田)
| 181 km
山口県
12月 ( 594 km )
| 94 km
福岡県
| 67 km
佐賀県
| 77 km
長崎県
| 202 km
熊本県
| 154 km
鹿児島県
| フェリー乗船
2021年 1月 ( 336 km + 沖縄本土 )
沖縄でハッピーニューイヤー㊗予定
| フェリー乗船
鹿児島県
| 119 km
宮崎県
| 217 km
大分県
2月 ( 630 km )
| 163 km
愛媛県(宇和島)
| 101 km
高知県
| 158 km
徳島県
| 75 km
香川県
| 133 km
愛媛県(今治)
3月 ( 692 km )
| 116 km
広島県
| 135 km
岡山県
| 313 km
和歌山県
| 128 km
奈良県
4月 ( 675 km )
| 126 km
三重県
| 135 km
愛知県
| 107 km
岐阜県
| 307 km
静岡県
5月 ( 507 km )
| 153 km
山梨県
| 158 km
静岡県(下田)
| 157 km
神奈川県(三浦)
| 39 km
東京都 【ゴール】
まとめ
以上が概算ルートです。
僕たち自身あまり訪れたことがない西日本に時間を割き、夏は北国を、冬は南国へ照準を合わせルート設定。おそらく押すだろうという事で、1か月程ブァッファを取っています。さらに、北海道がとんでもなく広い。
この中で立ち寄る場所、旅の目的は今後出発までに精査~
こちらもありがたい事に、多くの方からスケジュールの確認を頂いておりますので、是非ぜひご連絡の上、お会いしましょう!
今日はメモブログでしたぁ
前上向いてGoMyWay
コボでした
コメント
8月頃、待ってるぜ!
旅、気をつけてな!
いつもありがとう!家族合同、大BBQ大会しよう🍖企画は任せます。